ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年11月25日

ぺダリングの神様

毎年10月~11月には、よくロングに出ています。

汗をかか無い⇒ミネラルを消費しにくく成り⇒脚を攣り難くなるので、
ロングに適した絶好のシーズン。

昨年もこの季節に、2週連続で266kmを走っています。
その前の年も。

いつも、180kmを超え、脚が攣って踏めなく成り、
無駄な力を使えなくなってから、効率の良いぺダリングに目覚めます。

力を入れて居ないのに、それまでと同等以上のスピードで走れる様に成る。
背中に羽が生えた様に、自転車が勝手に転がり出す。
この感覚を自分は、『ぺダリングの神様が降りて来た!』
と、表現しています。

ヒルクライムのタイムが伸び悩んでいる時に、
ロングに出ると、ぺダリングを見直す良いキッカケになります。

------------------------------
前回の「金光駅」までの195kmでは、神様は降りて来てくれませんでした。

180kmを過ぎて疲れて感じたのは『Fフォークのへたり!』

脚の重さだけを乗せてクランクを回そうとしても、
縦方向の力をペダルに掛けると、ペターーーーと、タワムだけで、
自転車が前へ進みませんorz

普段なら、神様が降りて来てくれる瞬間なのですが、
『このFフォーク・・・・本当にヘタってる!』と再認識した瞬間(ToT)

BB部の補強効果で、
10時から1時への蹴りだしと、6時から8時までの巻き脚という、
前後方向へ力を加えた時には軽く転がる様に成りましたが、
肝腎の縦方向への力では全く前へ進みません。

『やっぱり駄目かぁ~(泣)』と、感じたロングでした。

以前も、45分の直登ヒルクライムで、
Fフォークを変えただけで、2分半もタイムが短縮してびっくりしましたが、
(その後、フレームを5万円(安物新品)のフルアルミ(激坂に有利)に変え、
 もう使わないと思って、そのフォーク(1インチ)は処分しちゃった。)

今回は、クロモリを平地仕様車ならと、
オリジナルフォークで復活させてみましたが、
『平地でも駄目かぁ~』を感じた瞬間でした_| ̄|o

先日まで、クロモリもヘタルって知らなかったから。。。。。。







同じカテゴリー(ペダリング)の記事画像
足首角度
ぺダリング 参照記事
) v*v ( 練
同じカテゴリー(ペダリング)の記事
 右コーナー (2016-04-01 23:28)
 修正 (2013-04-07 21:05)
 神経伝達系トレーニング (2011-08-15 18:30)
 ダンシングは難しい! (2011-08-04 22:51)
 ダンシングの練習中 (2011-08-01 22:14)
 足首角度 (2011-07-19 20:00)
この記事へのコメント
ぺダリングの神様もFフォークのへたりもいいのですが、ハレトキさんはお元気ですか?
風邪をひかれたとか、、、いえ、お元気ならいいのですが・・・
Posted by リキ at 2011年11月28日 20:10
リキさん、有り難うございます。

体もへたってますw
仕事の大きな山場を越えたので、
気が緩んだ様です。

この2ヵ月間、張り詰めていたので
たまには緩めないとねー♪

平行して、別の仕事も、山岳ステージからいきなり投入されます(>_<)
Posted by haretoki at 2011年11月29日 14:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ぺダリングの神様
    コメント(2)