リハビリライド

haretoki

2016年12月10日 20:55

フレッシュ出場の方に備え、
「100km程度を、”休憩少な目で”」と、言う、
今日のチーム練目標に対し、

休憩長し!


久しぶりの、紫川ラーメン

三田に比べ、加東市は5℃くらい暖かいですね。

走行距離:80.1km



闘龍灘、奇景です!

普段なら国道を最短で走るのですが、
メンバーを鑑み、たまたま安全なルートに迂回したので初めて拝見。
有名な所のようです。
---------------------------------

自分は、右膝&心肺のリハビリ中、ブランク3ヶ月明けなので、
後半はマイペースで先行して走らせて頂きました。
心拍170bps程度に抑えると、平地巡航25km/h程度しか出せませんでしたが、
お陰様で、ペダリングの意識に集中し、
筋肉と脳に大分思い出させることが
出来始めたように思います。
(未だ、膝にトルクは掛けていませんが、
「転がり落ちる様に上る」ペダリングを(少し)思い出しました。)

1年前の自分に対し、平地巡航で⊿10km/h程度遅いと言う、
マダマダ情けない状態ですが、
ボチボチと、継続的にリハビリを続けたいなと。

以前は200km走ろうが、
1日のグロスアベ(昼食&休憩時間込み)は20km/h以上でしたが、
こんなに信号の少ない地域で、こんなに時間が掛かるのは、
情けないです。

リハビリはそこそこ順調♪

P.S.
今日の様な、気温(7℃予報)の割りに冷たい北風の強い(7m/s)日は、
ウィンドブレーカーにアンダー軽装が快適です。
皆さんがお持ちで無いのに逆カルチャーショックでした。
(ストームジャケットでは、代わりになりません。)
真冬用の厚着と勘違いなさっって、お会いするなり中傷してきた御仁もw
知らないって、色々残念ですねー。

あなたにおススメの記事
関連記事