2015年05月31日
一軒茶屋のみ

昨夜は、ジロデイタリアのゴールまで観賞。
やはり起きれず、ずるずると。
これではいかんと、夕方から東一本。
昨日比、5分短縮w
今年の自己ベスト更新。
数年前の自己ベストまで、あと1割。
継続は力なり!
走行距離:60.0km
帰路は、苦手な小笠峠~裏ハニー経由。
今日は、そんなにきつく感じなかった。
少し復活の気配。
2015年05月30日
六甲_東・裏
生命の危機を感じ、木陰で休憩
昼過ぎに東から上ったら、
あまりもの暑さに(> <)
心拍182とか、この歳では無理ですからorz
そのまま裏から帰ろうと思いましたが、
六甲山の上に居ると涼しいんですよね。
西から、汗だくで上ってきたZONOさんにお会いしたので、
やっぱり西はやめにし、
六甲山では一番涼しい裏を登り返し、
雨になる前に帰宅。
走行距離:69.5km
続きを読む
2015年05月27日
永沢寺*3
昨夜のコンタドール氏の走りに触発され、
夜練で、永沢寺ピークTT3本。
自己ベストより、未だ1分遅いですが、
ようやくそこまで。
交通量が少ないのは良いですが、
街灯が無いので、
ヘッドライトめがけて虫が来ること来ること。
走行距離:52.0km
これから仕事orz
夜練で、永沢寺ピークTT3本。
自己ベストより、未だ1分遅いですが、
ようやくそこまで。
交通量が少ないのは良いですが、
街灯が無いので、
ヘッドライトめがけて虫が来ること来ること。
走行距離:52.0km
これから仕事orz
2015年05月23日
筋トレライド
仕事が山場。
先週末は疲れを癒してボケボケしてました。
娘の学校の文化祭とか。
今週も脳疲労が激しいのですが
息抜きしないと却って疲れが溜まるので、
無理やり出かけました。
いつもの六甲山_東、西、表。
筋力がもたずスカスカに。
裏は断念。
2週間ぶりでしたが、4週前とほぼ同じタイム。
フレームの使い方がやっと少し分かった様な。
転がり上るフィーリングが少し戻りました。
フラフラせずに、兎に角まっすぐ走ると良く転がります。
ハンドルから力を抜き、上体を立てて加重も抜き、
常にフレームを垂直に保ち、まっすぐペダリングすると
するすると進みます。
ペダリングにあわせてフレームを左右に振ると、走りが重くなります。
フレームの横剛性が高いので、バネが縦にだけ作用するみたいです。
縦にだけ回す無駄の無いペダリングが良いようです。
(高校生の時、
白線の上をひたすらまっすぐ走る練習をしたのを思い出しました。)
走行距離:100.7km
先週末は疲れを癒してボケボケしてました。
娘の学校の文化祭とか。
今週も脳疲労が激しいのですが
息抜きしないと却って疲れが溜まるので、
無理やり出かけました。
いつもの六甲山_東、西、表。
筋力がもたずスカスカに。
裏は断念。
2週間ぶりでしたが、4週前とほぼ同じタイム。
フレームの使い方がやっと少し分かった様な。
転がり上るフィーリングが少し戻りました。
フラフラせずに、兎に角まっすぐ走ると良く転がります。
ハンドルから力を抜き、上体を立てて加重も抜き、
常にフレームを垂直に保ち、まっすぐペダリングすると
するすると進みます。
ペダリングにあわせてフレームを左右に振ると、走りが重くなります。
フレームの横剛性が高いので、バネが縦にだけ作用するみたいです。
縦にだけ回す無駄の無いペダリングが良いようです。
(高校生の時、
白線の上をひたすらまっすぐ走る練習をしたのを思い出しました。)
走行距離:100.7km
2015年05月10日
鶴六2015

自分にとって、今年最大のイベント
ようやく念願の参加。
過去3年、直前に膝を痛めたりなど体調不良でDNS。
今年は3月中旬から、
走り込みと禁酒で5kgダイエット。
1ヵ月半の準備を経ての参加でした。
若い人に混ざって走るとなると、
このくらいやっておかないと付いていけません。
良いモチベーションになりました。
続きを読む
2015年05月05日
中2日
休足日に家族サービスと、
有意義なGWでした。
昨日は、他県の娘のアパートへと、
ちょっとした長尺荷物と、
ずいぶん納期の掛かったノートPC「即納モデル」を持ち、
「初期設定の体験」サポートで行ってきました。
1ヶ月振りでしたが、元気に暮らしていました。

中2日で、今日も六甲山。
東西南北ともにタイム短縮。
西は、前回比3分くらい短縮しそうだったのですが、
大渋滞で記念碑台までと、ショート版。
やはり、休足日は筋力アップに効果的。
今日のそれぞれのコースで、
いずれも後半のタイムが短縮出来ています。
フレームの癖が、少~しだけ分かりそうな、
その位の筋力まで、やや復活です。
登りで好きに振り回せるまでは、未だ未だ。
3~4年前のタイムに対し、
東西南北共に、未だ1割ほど遅いです。
「継続は力なり。」
走行距離:108.5km
有意義なGWでした。
昨日は、他県の娘のアパートへと、
ちょっとした長尺荷物と、
ずいぶん納期の掛かったノートPC「即納モデル」を持ち、
「初期設定の体験」サポートで行ってきました。
1ヶ月振りでしたが、元気に暮らしていました。

初夏の若い緑が好きです。
@表六甲DW
@表六甲DW
中2日で、今日も六甲山。
東西南北ともにタイム短縮。
西は、前回比3分くらい短縮しそうだったのですが、
大渋滞で記念碑台までと、ショート版。
やはり、休足日は筋力アップに効果的。
今日のそれぞれのコースで、
いずれも後半のタイムが短縮出来ています。
フレームの癖が、少~しだけ分かりそうな、
その位の筋力まで、やや復活です。
登りで好きに振り回せるまでは、未だ未だ。
3~4年前のタイムに対し、
東西南北共に、未だ1割ほど遅いです。
「継続は力なり。」
走行距離:108.5km
2015年05月03日
オーバートレーニングにならない為に。
2015年05月03日
覚え書き
RA3は、
タイロッドエンドのボールジョイントが
ガタガタのが多いとの情報有り。
直進安定性が悪化したのは
ここかなと。
14: 53540-SX0-013 エンドCOMP.,R.タイロツド
16: 53560-SX0-013 エンドCOMP.,L.タイロツド
15: 53546-S84-003 boot,タイロツドエンド
14、16は約5000円/個
15は、上記に含まれていなければ、約600円/個
続きを読む
タイロッドエンドのボールジョイントが
ガタガタのが多いとの情報有り。
直進安定性が悪化したのは
ここかなと。
14: 53540-SX0-013 エンドCOMP.,R.タイロツド
16: 53560-SX0-013 エンドCOMP.,L.タイロツド
15: 53546-S84-003 boot,タイロツドエンド
14、16は約5000円/個
15は、上記に含まれていなければ、約600円/個
続きを読む
2015年05月03日
今日も、
今日、明日は休足日。
金曜の筋トレライドで壊した筋繊維が回復していません。
明後日、再び筋トレライド予定、
更なる筋肉量UPが楽しみです。
「継続は力なり。」
で、今日こそはと、フロントエアコンの清掃にチャレンジ。

助手席、グローブボックスをここまでばらしましたが、
右下の黒い下側カバーがどうしても外れません。
これが取れれば、
エバポレーターが丸見えに出来るのですが。。。。
隙間から見ると、エバポレーターの入り口は
殆ど埃が詰まっていませんでした。
左上の内気取り入れ孔から消臭剤を吹き入れて済ませました。
後で、霧吹きで水をガンガン吹き入れ、
樹脂に悪そうな余計な成分を洗い流したいと思います。
続きを読む
金曜の筋トレライドで壊した筋繊維が回復していません。
明後日、再び筋トレライド予定、
更なる筋肉量UPが楽しみです。
「継続は力なり。」
で、今日こそはと、フロントエアコンの清掃にチャレンジ。

助手席、グローブボックスをここまでばらしましたが、
右下の黒い下側カバーがどうしても外れません。
これが取れれば、
エバポレーターが丸見えに出来るのですが。。。。
隙間から見ると、エバポレーターの入り口は
殆ど埃が詰まっていませんでした。
![]() 納期:【取寄品 出荷:5/8以降 約2-4日】【エステーオート】フレッシュパワー消臭力 クルマ用 エ... |
後で、霧吹きで水をガンガン吹き入れ、
樹脂に悪そうな余計な成分を洗い流したいと思います。
続きを読む