ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
※カテゴリー別のRSSです
過去記事
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年06月03日

はらがたわサイクリング

5月は、酷い風邪をひいてしまい、
仕事優先で安静に過ごす週末。
GW以来、1か月ぶりのライド。

朝は、犬の散歩をしてのんびりしてから、
11時出発。

大野山も西峠もパスし、
はらがたわ峠へのダイエット・サイクリング。

いつもより低いケイデンスでトルク型の心拍に優しいサイクリング。
ダイエット目的で、心拍をなるべく上げないように。

篭坊からの平地で火が付き、
脚がパンパンになる走りをつい、
「今日は宿題峠はパスで、このまま平地で終了」と思い、
後川で給水(自販機)予定でしたが、
後川で目前をBEERENジャージの集団が横切り、急遽進路変更。

このまま行くと、上り(裏・西峠)だと思いつつ、
脚が終わったまま追い掛け、脚が棒の様!
遂に追い付けずに、頂上でご挨拶。

下り切った旧ヤマザキの自販機で給水する旨伝言し、離脱。

その後、道を間違え、
終わった脚で、無駄に苦しいアップダウンを越えて、何故か三田スケート跡へ。
上佐曽利で左折しなかった事が、後で判明。
(逆方向の目印は未チェックでした。)

自宅近く、最後の上りで、脚の全ての筋肉が攣りました(爆)

ダイエット目的だったはずが、最後は・・・・・・。

走行距離:83.8km

帰宅シャワー後、車ディーラー訪問(色々)&犬の散歩。
夕方から、車メンテ後の試乗Part2。
脚が痛いので、即終了www



  

Posted by haretoki at 22:17Comments(0)個人練

2015年02月21日

一軒茶屋

走行距離:67.4km  

Posted by haretoki at 18:00Comments(0)個人練

2012年07月23日

コースの復習でした。

昨日の練習は、
BEERENさんに連れて行って貰った道を覚える為。

いつも導かれて走っているので、先日の様に先頭に出るとミスコース。。
いい加減に道を覚えようと、ソロで走って見ました。

これが「西紀」コースですね。
やっと覚えられそうですw

昨年頭に、「三田ってどこ?」って状態で越してきましたから、
土地勘の無い事、無い事。。。。。orz
  

Posted by haretoki at 22:08Comments(0)個人練

2012年07月22日

耐熱訓練w

雨予報だったので、ノンビリ起きたら・・・晴れてるやん!


@大峠

雨雲レーダーの兵庫県内予報では、篠山辺りで少し降る程度。
それ以外は、ゲリラ戦ですね!

空を見ると、南側の六甲山方面は凄い積乱雲(@@;
どこもかしこも積乱雲に囲まれていますが、何となく今日は北へ♪

11:00出発(^^;

  続きを読む

Posted by haretoki at 19:35Comments(0)個人練