ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年12月28日

ドアミラー交換

ドアミラー交換
左ドアミラーの電動格納の動きが悪くなったので、
中古品を手配して交換。

ここのところ、車を色々物色してましたが
やはり欲しい車が無い。

CVTに代わる官能的なATで、
耐久性に問題の無い物が開発されませんかね~?

欲しい車が現れるまで、やっぱり延命。

P.S.エンジンは、点火プラグを変えたら
   トルクアップして、凄く静かに。
   自動車専用道での80km/h巡航では、風切り音が一番聞こえる(^^)
   VTECエンジンの加速が気持ちよいです。
   
   減衰量再調整した足回りは、
   エナペタル標準仕様では柔らか過ぎ。
   初期減衰量をもっと硬くしたい。
   キリが無いので、調整式に改造して貰おうかな?



同じカテゴリー()の記事画像
RA3 DIY (DAY3)
RA3 DIY (DAY2)
プラグ交換
エナペタル減衰量再調整
今日も、
今日は、
同じカテゴリー()の記事
 RA3 DIY (DAY3) (2015-12-31 15:57)
 RA3 DIY (DAY2) (2015-12-29 17:23)
 プラグ交換 (2015-12-26 21:11)
 エナペタル減衰量再調整 (2015-11-22 19:31)
 O2センサー (2015-07-26 23:20)
 覚え書き (2015-05-03 19:01)
Posted by haretoki at 19:27│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ドアミラー交換
    コメント(0)