ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年01月22日

走行距離

80km地点で既に脚が痛み、
100km地点でもうやめようかと思った。

左膝周りが痛み、トルクを掛けられない。
ゆっくりとサイクリングで走る事に。

友人の『漕ぎ続ければ着くんじゃね?』のモットーを思い出し、
前回37km/hで走っていたエリアも20km/h台でトコトコと。
休まずに淡々と漕ぎ続ければ意外と距離は稼げます。

友人のこの言葉を思い出す事で、目標の福山市まで辿り着きました!
感謝(^^)

コースはこちら
総走行距離:203km

通常は、信号が多く&ヒルクライムを一つ含んで、
グロスアベ18km/h台。

今回のコースの様に信号が少なく、姫路までは下り基調
その他はほぼ平坦、グロスアベで20km/hは普通。

203kmならば10時間で走れる所を、13時間掛かりました。
グロスアベ15.6km/h・・・・・・・有り得ない数字。。。
本当に弱っていますね~。
パンクロス30分は含んでいますが。

<前回> サイコンアベ:30.0km/h
<今回> サイコンアベ:26.6km/h

正月の走り初め後、すり減ったクリートを新品に交換。
左足のクリート角度が少しずれていたみたい。

190kmを過ぎ、福山市に入ってから修正。

やっぱり180kmを過ぎてから気が付く事が多いw



同じカテゴリー(ロング練)の記事画像
西へ、昨年の続編
目標達成♪
再検証
岡山駅通過
いつものコンビニw
今週もLSD
同じカテゴリー(ロング練)の記事
 49歳だったかな? (2016-07-05 22:54)
 西へ、昨年の続編 (2013-04-29 20:33)
 福山~広島市 (2012-01-30 22:46)
 西も寒かった。 (2012-01-29 22:22)
 目標達成♪ (2012-01-28 23:00)
 再検証 (2012-01-28 15:46)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
走行距離
    コメント(0)