2012年03月11日
1年が経ち、
今でも色々と苦労なさっている方々を思い、
せめて、この週末だけでも少しは穏やかにすごせたら、という思いが、
常に頭のどこかにある土日でした。
報道でも、未だ災害が終わっていない事を連日伝えてます。
遠くに居ると、すぐに実感が薄れてしまいますが、
もう一度、遠くに居ても出来る事を心掛けたいと思い直した週末でした。
---------------------------
1年前は、
親族や友人の安否確認待ちをしていた事を思い出します。
兄が帰宅難民となり朝まで歩いて帰宅したり、
両親のオール電化マンションも停電で、困った事を思い出します
忘れてはいけませんね!
---------------------------
P.S.
自分も、一日一日を死に物狂いで積み重ねて居ますが(ーー;
明日は長女の高校受験日。
お前も頑張れ!
1年前は、
親族や友人の安否確認待ちをしていた事を思い出します。
兄が帰宅難民となり朝まで歩いて帰宅したり、
両親のオール電化マンションも停電で、困った事を思い出します
忘れてはいけませんね!
---------------------------
P.S.
自分も、一日一日を死に物狂いで積み重ねて居ますが(ーー;
明日は長女の高校受験日。
お前も頑張れ!
Posted by haretoki at 22:27│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
ご長女さんのご健闘お祈りいたします。
きっと桜咲きます!
きっと桜咲きます!
Posted by リキ at 2012年03月12日 09:36
リキさんありがとうございます。
受験はヒルクライムと良く似ている気がします。
『他人との勝負に感じるけど、
他人を意識せずに自分に勝て!
深呼吸して冷静に臨め』
と、激励しました。
努力は必ず報われる・・・と、信じてます。
受験はヒルクライムと良く似ている気がします。
『他人との勝負に感じるけど、
他人を意識せずに自分に勝て!
深呼吸して冷静に臨め』
と、激励しました。
努力は必ず報われる・・・と、信じてます。
Posted by haretoki at 2012年03月12日 22:14