2012年10月26日
フレーム靭性対策

シートポストカット
フレームが、昨年に比べ明らかに硬くなっていて、
この春頃から脚負けする様に。
樹脂が紫外線硬化したのだと勝手に思い込んで居ましたが、
2月にシートポストを変えた事を今更ながら思い出しました。
この硬いシートポストが20cm近くもシートチューブに入っていて、
これがフレームの特性を殺しているかもと、
シートポストを9cmカットしてみました。
フレームに再装着しチェックすると、横剛性は元通りに♪
お前だったのかー( 一一)
靭性が戻れば、100kmで脚が攣らなくなるかも。
どちらが速いかは兎も角・・・・(^^;
貧脚にはこちらの方が楽♪
本来の特性に戻れば、
シッティングは楽に成りますが、
ダンシングはズブズブ、スカスカに成る筈orz
この両立しない所が3流フレームの泣き所(>_<)


今回初めてプラスチック用の刃を試して見ましたが、
こちらの方が遥かに切り易かった。
2月にシートポストを変えた事を今更ながら思い出しました。
この硬いシートポストが20cm近くもシートチューブに入っていて、
これがフレームの特性を殺しているかもと、
シートポストを9cmカットしてみました。
フレームに再装着しチェックすると、横剛性は元通りに♪
お前だったのかー( 一一)
靭性が戻れば、100kmで脚が攣らなくなるかも。
どちらが速いかは兎も角・・・・(^^;
貧脚にはこちらの方が楽♪
本来の特性に戻れば、
シッティングは楽に成りますが、
ダンシングはズブズブ、スカスカに成る筈orz
この両立しない所が3流フレームの泣き所(>_<)

10g程度だろうと思っていましたが、
33gも有りました!
33gも有りました!

金鋸の刃
今回初めてプラスチック用の刃を試して見ましたが、
こちらの方が遥かに切り易かった。
Posted by haretoki at 21:30│Comments(0)
│機材