ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年07月25日

緊急連絡先携行の勧め

緊急連絡先携行の勧め
表:本人氏名

緊急連絡先携行の勧め
裏:緊急連絡先

自分は、上記を名刺サイズに印刷し、パウチした物を
自転車用の財布に入れて、常に身につけて携行しています。
バックポケットかウェストバッグ。
(サドルバッグやツール缶じゃ駄目!)

・本人連絡先は、財布を落とした時にも役に立つかなぁ~と。
・緊急連絡先は、本人が事故に遭った時用と考え、
 ロードを始めた時から、作成し携行する様にしています。

自分がどんなに注意して走行していても、事故は向こうからやって来ます。

なお、前回は名刺サイズをそのままパウチしましたが、
財布に入れると少しはみ出ます。
名刺サイズより少し小さめにして、パウチ後が名刺サイズに成る様にした方が
便利です。

参考に成りましたら。



同じカテゴリー(その他)の記事画像
花のじゅうたん
iPhone4S交換
ブルーライト・よこ~はま~(違;
スマホ
出力体重比
昨日の場所
同じカテゴリー(その他)の記事
 今年は仕事の実り多し (2016-09-26 21:27)
 花のじゅうたん (2015-04-29 19:56)
 今朝の諸々 (2015-04-18 20:51)
 モチベーション低下中 (2014-05-14 22:02)
 今日は、 (2014-04-12 21:27)
 明日から (2014-03-31 21:32)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
緊急連絡先携行の勧め
    コメント(0)