2012年08月03日
北摂 Get height・ライド
先週の日曜は、鶴六組に酸化参加。
暑くても標高を稼ごうと言う、物好きな同類達ですw
箕面集合、
いつにも増して、ペースが早いなぁ~と思いつつ付いて行きましたが、
後で聞くに、先頭を牽く彼が噂の”シゲオさん”(E1選手)だそうな。。。。。
早いわけだ、ローディーが混じってたよorz
知ってたら、放置したものを・・・・・(笑)
出発直前に気付き、ご挨拶出来ずに失礼しました<(_ _)>

朝9時半前で、既に暑いです。。。
この日の落ち武者®は、水鉄砲も装備しやる気満々でしたw
暑くても標高を稼ごうと言う、物好きな同類達ですw
箕面集合、
いつにも増して、ペースが早いなぁ~と思いつつ付いて行きましたが、
後で聞くに、先頭を牽く彼が噂の”シゲオさん”(E1選手)だそうな。。。。。
早いわけだ、ローディーが混じってたよorz
知ってたら、放置したものを・・・・・(笑)
出発直前に気付き、ご挨拶出来ずに失礼しました<(_ _)>

妙見山
到着寸前に、落ち武者®に気配も無く刺されましたorz
到着寸前に、落ち武者®に気配も無く刺されましたorz
朝9時半前で、既に暑いです。。。
この日の落ち武者®は、水鉄砲も装備しやる気満々でしたw
----------------------------
来栖の”ノセボックス”でお昼を食べ、
シゲオさん途中離脱。

腹が立つ はらがたわ峠
曇ってる時に少しペースを上げたものの、
急に晴れてくると心拍が上がり「明日に疲れが残るなぁ~」と、
無理せず積極的ペースダウン。
この歳になると、こんなクソ暑い日の全力走は封印。
この後の平地、妙に速く無かったですか~?
先頭はPedalさん?
ふと気が付くと急にペースが上がっていて、最後尾で中切れorz
48Km/hで追いかけ続けてようやく集団復帰。
集団は43km/hで走行してました(;一_一)
マジ、置いて行かれるかと思いました(涙目
この日で一番心拍が上がった瞬間(^^;

Pedalさんとここで別れ、
残るメンバーは、後川から永沢寺へ上ります。
この暑さの中、三田ループのTTコースへ行く気がせず、
「尼ン滝~!」と叫び、

この暑さでは、体に熱がこもって熱中症になる直前。
ここで冷やせて助かりました。
中には冷やし過ぎた方も・・・・・・orz
参加メンバーは10名。
Pedalさん、ブチさん、ZONOさん、MARVさん、Onixさん、
初対面な、シゲオさん、nobさん、KuMOさん、テツさん、
と自分でした。
走り方が合うって、有難いです。
遊んでくれて、ありがとうございました♪
皆さん、またよろ!
走行距離:120.0km
7月の走行距離:ようやく420km(ローラー台除く)
来栖の”ノセボックス”でお昼を食べ、
シゲオさん途中離脱。

曇ってる時に少しペースを上げたものの、
急に晴れてくると心拍が上がり「明日に疲れが残るなぁ~」と、
無理せず積極的ペースダウン。
この歳になると、こんなクソ暑い日の全力走は封印。
この後の平地、妙に速く無かったですか~?
先頭はPedalさん?
ふと気が付くと急にペースが上がっていて、最後尾で中切れorz
48Km/hで追いかけ続けてようやく集団復帰。
集団は43km/hで走行してました(;一_一)
マジ、置いて行かれるかと思いました(涙目
この日で一番心拍が上がった瞬間(^^;

後川のJA(最近、週末はお休み)でドリンク補給。
Pedalさんとここで別れ、
残るメンバーは、後川から永沢寺へ上ります。
この暑さの中、三田ループのTTコースへ行く気がせず、
「尼ン滝~!」と叫び、

良かった~!
同じ精神レベルで(^^)/
同じ精神レベルで(^^)/
この暑さでは、体に熱がこもって熱中症になる直前。
ここで冷やせて助かりました。
中には冷やし過ぎた方も・・・・・・orz
参加メンバーは10名。
Pedalさん、ブチさん、ZONOさん、MARVさん、Onixさん、
初対面な、シゲオさん、nobさん、KuMOさん、テツさん、
と自分でした。
走り方が合うって、有難いです。
遊んでくれて、ありがとうございました♪
皆さん、またよろ!
走行距離:120.0km
7月の走行距離:ようやく420km(ローラー台除く)
Posted by haretoki at 20:59│Comments(2)
│六甲ヒルクライマーズ
この記事へのコメント
おつかれさまでした!
しかし軽やかな登り!羨ましいです。
滝はホント童心に帰りました(笑)
ホイールの話も大変興味を持ちました。
またご教示願いますね!
もちろんサイクリングも是非お願いします〜。
しかし軽やかな登り!羨ましいです。
滝はホント童心に帰りました(笑)
ホイールの話も大変興味を持ちました。
またご教示願いますね!
もちろんサイクリングも是非お願いします〜。
Posted by nob at 2012年08月04日 21:03
nobさん、コメントありがとうございます。
おつかれさまでした!
いつも童心(純真)ですwww
大人はズルするから嫌い(^^;
手組も面白いですよ~♪
ヒルクライムのタイムで客観的に評価する経験を重ねると、
完組の「なるほどね~!」って所も見えてきます。
また宜しくお願いしま~す(^^)/
おつかれさまでした!
いつも童心(純真)ですwww
大人はズルするから嫌い(^^;
手組も面白いですよ~♪
ヒルクライムのタイムで客観的に評価する経験を重ねると、
完組の「なるほどね~!」って所も見えてきます。
また宜しくお願いしま~す(^^)/
Posted by haretoki at 2012年08月04日 22:02