2014年12月30日
機材整備
年末と言えど、
先日組み替えたばかりなので、
メンテは殆ど必要無く、
1年ほどローラー台に放置し、
先日復活させた
チューブレスタイヤを清掃。
Hutchinson Fusion3
一旦、タイヤを外して中を水洗い、
固着したシーラントを剥がし、
再装着&シーラント再充填。
タイヤサイドがメキメキにひび割れていて、
フロントは何とか終わったものの、
リアのひび割れ方は危なそうなので未着手。
新品タイヤを発注し、整備は年越しとなりました(;一_一)
バイクは、暫定でクリンチャーホイールに戻しましたが、
このホイールも、スポーク交換予定です。
(⇒スポーク発注Done!)
先日組み替えたばかりなので、
メンテは殆ど必要無く、
1年ほどローラー台に放置し、
先日復活させた
チューブレスタイヤを清掃。
Hutchinson Fusion3
一旦、タイヤを外して中を水洗い、
固着したシーラントを剥がし、
再装着&シーラント再充填。
タイヤサイドがメキメキにひび割れていて、
フロントは何とか終わったものの、
リアのひび割れ方は危なそうなので未着手。
新品タイヤを発注し、整備は年越しとなりました(;一_一)
バイクは、暫定でクリンチャーホイールに戻しましたが、
このホイールも、スポーク交換予定です。
(⇒スポーク発注Done!)
Posted by haretoki at 14:34│Comments(0)
│メンテナンス