2012年02月26日
ヒルクライムな162.3km♪
六甲スピードスターの皆さんに、北摂ヒルクライム錬に誘って頂きました。
自分よりも速いタイムで六甲山を登る若い皆さん、
こういう人達と練習すると、高強度の練習が出来て助かります。

集合時間前に、ソロで裏六甲TTwww
組み直したホイールの感触を、勝手知ったる上りで試さないと良く分からないので。
結果、もう一本のチューブレスホイールとほぼ同じ感触に出来ました。
SAPIMの苦手な感触が消えて嬉しい\(^o^)/
集合時間の、1分前に到着(セーフ!)
隊列の中に入れて貰って北摂を目指します。
自分よりも速いタイムで六甲山を登る若い皆さん、
こういう人達と練習すると、高強度の練習が出来て助かります。

今朝の六甲山
集合時間前に、ソロで裏六甲TTwww
組み直したホイールの感触を、勝手知ったる上りで試さないと良く分からないので。
結果、もう一本のチューブレスホイールとほぼ同じ感触に出来ました。
SAPIMの苦手な感触が消えて嬉しい\(^o^)/
集合時間の、1分前に到着(セーフ!)
隊列の中に入れて貰って北摂を目指します。

猪名川天文台手前は、雪道の為押し歩き(>_<)
途中でもこんな感じ・・・走っても走っても寒いorz

妙見寺でも雪
天気予報外れ!
天気予報外れ!
デザートは、鼓滝駅横からの激坂。。。。
次々と激坂を上っては下り、上っては下り!
北摂に、こんなに10%以上の坂が沢山有るとは全く知りませんでした。
最高の環境だぁ~!
初めての坂だと、どこで頑張れば良いのか全く分かりません(泣)
ゴールまでの距離感が全く無いのは苦しいですねー。
六甲スピードスターの皆さん、速いです!
久し振りに、ドべで上り続けました。
嬉し、楽しです(^^)
世間のレベルだと、これ位が普通です。

美味しいパン屋さんにも連れて行って貰い、雪の中食す!
それもまた楽し♪
それもまた楽し♪

皆さん、ありがとうございました。
楽しかったです。
また宜しくお願いします<(_ _)>
次は前菜を食べないで参加します(^^;
獲得標高:約3.5km(?)
-----------------------
シートポスト、
1ボルトタイプだとどうしても水平が出せないので、
諦めて2ボルトタイプに戻し、水平にセッティングし直しました。
嘘の様に、お尻が楽です♪
Posted by haretoki at 20:30│Comments(7)
│六甲ヒルクライマーズ
この記事へのコメント
今日はありがとうございました!
いや~寒かったですね~。
お腹一杯ですw
また遊んでください♪
(花粉が終わったぐらいでお願いしますw)
いや~寒かったですね~。
お腹一杯ですw
また遊んでください♪
(花粉が終わったぐらいでお願いしますw)
Posted by ブチ at 2012年02月26日 22:48
こんばんわ^^
雪道をクリートってヤバそうですねww
エンドの解らない坂はちょっと苦手です;;。
今クリンチャーとチューブレスで迷ってます。
チューブレスホイールってどうですか?
雪道をクリートってヤバそうですねww
エンドの解らない坂はちょっと苦手です;;。
今クリンチャーとチューブレスで迷ってます。
チューブレスホイールってどうですか?
Posted by ノブニン
at 2012年02月26日 22:58

また遊んで下さい。
目が充血して、鼻水とくしゃみがとまりません。
微熱もありますが、
そうか、杉林を走った辺りから反応したので花粉症ですね。
そう願いたいです。
目が充血して、鼻水とくしゃみがとまりません。
微熱もありますが、
そうか、杉林を走った辺りから反応したので花粉症ですね。
そう願いたいです。
Posted by haretoki at 2012年02月26日 23:12
ノブニンさん、
色々な意見が有るでしょうが、
自分はクリンチヤーのパンクの頻度が許せないので、
チューブラーかチューブレスしか選択肢がありません。
人夫々の好みが違うのが個性なので
経験してお好みの物を見つけて下さい。
色々な意見が有るでしょうが、
自分はクリンチヤーのパンクの頻度が許せないので、
チューブラーかチューブレスしか選択肢がありません。
人夫々の好みが違うのが個性なので
経験してお好みの物を見つけて下さい。
Posted by haretoki at 2012年02月26日 23:21
おはようございます!
昨日はお疲れ様でした。私ヘロヘロです…
裏六登って来られるとは思いもしませんでした(汗)凄いです…
また次回もヨロシクお願いします!!
昨日はお疲れ様でした。私ヘロヘロです…
裏六登って来られるとは思いもしませんでした(汗)凄いです…
また次回もヨロシクお願いします!!
Posted by ZONO at 2012年02月27日 06:16
ノブニンさん、
ご免なさいm(__)m
質問に対する答えになってませんでした(汗
寝ぼけてました、多分。。
チューブレス最高です。
シーラント併用でパンク知らず!
転がり抵抗も低く、剛性も高いですが
乗り心地も最高です。
自分は好きです♪
ご免なさいm(__)m
質問に対する答えになってませんでした(汗
寝ぼけてました、多分。。
チューブレス最高です。
シーラント併用でパンク知らず!
転がり抵抗も低く、剛性も高いですが
乗り心地も最高です。
自分は好きです♪
Posted by haretoki at 2012年02月27日 08:19
ZONO さん、
ありがとうございました。
マーブさんのご案内では「ゆったりと」だったんですw
激坂だなんて、一言も(>_<)
自分も酷い筋肉痛です。
また今度、宜しくお願いしますm(__)m
面白かったです\(^o^)/(>_<)
ありがとうございました。
マーブさんのご案内では「ゆったりと」だったんですw
激坂だなんて、一言も(>_<)
自分も酷い筋肉痛です。
また今度、宜しくお願いしますm(__)m
面白かったです\(^o^)/(>_<)
Posted by haretoki at 2012年02月27日 08:30