ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年03月22日

六甲_東・西・表ダイエットライド

六甲_東・西・表ダイエットライド
金曜日:走行距離 106.6km
土曜日:税理士さんと決算処理
日曜日:走行距離 102.3km

---------------------------
金曜日:

セッティングを見直し、
2年前までのぺダリングに戻しました。

前のフレームでは、
違う乗り方(踏んでいく)をしないと走らなかったのですが、

今度のフレームでは、前のぺダリングが使え
楽に走れます。

と言っても、タイムは速く成ってませんが...(>_<)

サドルを5mm上げ、1cm後退。

そのお陰で、久し振りに東・西・表と
走る事が出来ました。
それに、楽しい♪

走行距離:106.6km

---------------

日曜日:

ハンドルを少し送り、

再び、六甲_東・西・表

相変わらず、全然速く為りませんorz
以前より3割も遅いという・・・・(@_@)

2年間サボってた筋肉が復活するまで頑張ります。

走行距離:102.3km

----------------------
しかし、ハンガーノックにならない様に
スポーツドリンクを飲んでいると、
全く体重が落ちませんねダウン

------------------------
2年前までは、
7%の斜度を14km/h位で流していると、
誰かに後ろから押されている様な感覚が有りました。
(16km/h位に上げると、ただ苦しいだけですけどね。)
あの不思議な感覚をもう一度味わいたいです。

フレームとホイールとぺダリングがマッチした時に
出現する様に思っています。

そこが手組の楽しさだと思っています。

後輪のスポークが届かないので、
未だ、このフレームに有った物を組めてません。
早く届かないかな~。




同じカテゴリー(ヒルクライム練)の記事画像
永沢寺ピークHC練
今日も、
走り初め
北摂練
北摂練
北摂周回コース
同じカテゴリー(ヒルクライム練)の記事
 西峠のみ (2017-07-02 19:38)
 永沢寺ピークHC練 (2017-03-05 20:32)
 今日も、 (2017-01-07 19:38)
 一軒茶屋 (2017-01-04 19:27)
 走り初め (2017-01-01 17:27)
 秋の気配 (2016-08-27 17:30)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
六甲_東・西・表ダイエットライド
    コメント(0)